基本的に品種関係なく、なるべく黒色(濃紺)のブルーベリーの実

ブルーベリーの食べごろ

ハイブッシュ系のブルーベリーの場合

ハイブッシュ系のブルーベリーの食べごろ

基本的に品種関係なく、なるべく黒色(濃紺)のブルーベリーの果実がよく熟れていて、甘くおいしいです。上記の写真のようにブルーベリーは一度に熟れてきません。一つの房の中でもそれぞれ熟れ具合が違います。

推移

一番右のブルーベリー果実だけが完熟しています。2番目の果実は摘み取るにはまだ早いです。

ブルーベリーの赤み

穴に見えるところがブルーベリー果実を軸から取った跡です。

赤みが残っている果実(軸のほうが赤い)はまだ酸味があり、食べごろではありません。黒い果実(濃紺)に白い粉(ブルームという)がブルーベリー全体にあるものを選んで摘み取ってください。

ラビットアイ系のブルーベリーの場合

ラビットアイ系のブルーベリーの食べごろ

こちらの品種も濃紺の色が完熟なのでそれを選んで食べてください。白い粉(ブルーム)がブルーベリー果実全体にできたもので大きいほうが甘くておいしいです。ピンク色のものはまだ未熟で酸っぱいです。





連絡先

農園
〒689-3319 鳥取県西伯郡大山町赤松572-328
TEL・FAX 0859-53-8810(開園中)
自宅
〒689-3319 鳥取県西伯郡大山町赤松1518
TEL・FAX 0859-53-8359

山陰地区でブルーベリー狩りができるところをお探しなら当農園へ


Copyright © ブルーベリー地頭農園. All rights reserved.